マイクロスコープ治療

病気の予防につながる
精度の高い詰め物や被せ物

マイクロスコープについて

歯の神経、歯の根まで進行してしまった虫歯の治療(根管治療)やインプラント、詰め物・被せ物などにおいてマイクロスコープの使用が増えてまいりました。
以前は肉眼や歯科用ルーペなどを用いて行われていましたが、昨今それらに変わるものとして活躍しています。
マイクロスコープを使用した治療におけるメリットを解説いたします。

Microscope

マイクロスコープとは

肉眼の数十倍まで拡大できるのが、マイクロスコープです。
見えないものが、見えるようになったことで、今までの歯科治療では難しかったさまざまな症例に対応できるようになりました。
たとえば、初期の虫歯を検知できたり、虫歯や歯石の取り残しが減ったり、根管治療が的確に行えるようになったりと各治療の精度が増しています。
マイクロスコープは患者様にとって特にメリットがあります。レントゲン写真をもとに経験と勘で行う治療とは異なり、再治療のリスクが抑えられるからです。また、口腔内の状況を患者様も把握しやすくなることで、メインテナンスに対するモチベーションも高まります。

マイクロスコープの特徴

  • 肉眼の数十倍の拡大視野

    マイクロスコープを使用することで肉眼の数十倍ともいわれる拡大視野で治療することができます。
    細部の虫歯や汚れ、汚染物質の除去の精度が格段に向上します。

  • 撮影記録が可能

    マイクロスコープでは動画や静止画の撮影が可能です。治療説明などで使いご説明しますので、患者様の「術中、何がされているのか不安」というお悩みを解消できます。

  • 明るい視界

    マイクロスコープの使用により、明るい視界を手に入れられるのも特徴です。ルーペの照明や外科用の無影灯などを使うとどうしても影が映りこみやすくなる点が改善されるのです。

マイクロスコープと肉眼治療との比較

肉眼の場合
マイクロスコープの場合

肉眼では把握しにくい箇所を拡大しながら治療できるマイクロスコープ。百聞は一見にしかずという言葉がある通り、実際にマイクロスコープと肉眼との違いを画像でまとめました。

根管治療だけではないのマイクロスコープの利用

ここまでの内容でマイクロスコープは魔法の機械のように思われるかもしれませんが、マイクロスコープは導入して精度が上がるというものではなく、術者の技術にも大きく左右されます。
当クリニックの医師やスタッフはマイクロスコープを用いた根管治療(歯内療法)を通じて、皆様の歯の健康の維持を掲げ、マイクロスコープを幅広い治療科目で取り入れ、症例と研鑽を重ねています。安心してご相談ください。

できるだけ歯を削らない治療(MI治療)

当クリニックではマイクロスコープを利用した「MI治療」を心がけています。MIとはMinimal Interventionの略で「最小の侵襲」を意味します。つまり、虫歯になっても、できるだけ削らず、歯や歯周組織へのダメージを最小限に抑えることです。
歯は削れば削るほど健康な部分がなくなっていきます。治療を行えば行うほど、歯の寿命は短くなってしまうのです。歯の健康を維持するためにも、健康な部分と患部をマイクロスコープによって見極めて、MI治療を行っていきます。

MI治療のメリット

  • 01.

    可能な限り
    自分の歯を残せる

    虫歯治療を行った後は、歯の機能を回復させるために補綴物で補う必要があります。その際、小さな虫歯の場合でも、詰め物の型を取るために、従来は大きく削らなければなりませんでした。
    一方で、MI治療ならば細菌に感染した部分を最小限だけ取り除けます。症例によりますが、歯の周辺組織や神経へのダメージをできる限り抑えて、健康な歯質を多く残せます。

  • 02.

    健康な歯の状態を
    できるだけ長く維持

    虫歯がかなり進行した場合、従来は歯を守るために大きく削ったり、神経を抜いたりする必要がありました。
    しかし、細菌を取り除くために何度も治療を行うと、破折もしくは歯の寿命が短くなるリスクがあります。MI治療によって、削る範囲を最小限に留めれば、より健康な歯の状態をキープできる効果が期待できます。

マイクロスコープを利用した根管治療

当クリニックでは進行してしまった虫歯に対してマイクロスコープを使って治療を行っています。
複雑な形状をしている根管の精密治療にはマイクロスコープが有効なのです。
患部を拡大視して、一つひとつのステップを正確に丁寧に行い、患部を封鎖することで再発リスクを抑えます。

ページトップへ